いずみの韓国語ブログ 

TOPIKの合格に役立つ情報をお伝えします

韓国語能力試験 【TOPIK対策】聞き取りのコツ

수험생
音声が流れる前に選択肢を読めなくて困ってます。どうすればいいの? 

 

韓国語能力試験 聞き取り


こんにちは、いずみです。
韓国語能力試験(TOPIK)の聞き取り問題を解くコツは「選択肢を先に読むこと」とよく言われますね。

でも音声が流れるまでの短い時間に選択肢を「全部正確に」読むのはまずムリです。焦れば焦るほど選択肢の内容が頭に入って来なくなります。かつての私はそうでした。

この記事では「音声が流れるまでに選択肢が読めない」というあなたに選択肢を先読みする理由とやり方についてお話します。

私の勉強歴はこちら

 

 

スポンサーリンク

 

 

どうして選択肢を先読みするのか

選択肢から音声の内容を予想できる

選択肢には出題される音声についてのヒントがあります。
選択肢を先に読まないと問題についての手がかりがないまま音声を聞くことになります。

【選択肢を読まない場合のイメージ】

何の情報もないまま、音声だけを頼りに内容を理解しなければなりません。宇宙の話がはじまるのか、動物の生態なのか、地球温暖化の話なのか全く検討がつきません。

韓国語能力試験 聞き取り


【選択肢を先に読んだ場合のイメージ】

仮に選択肢に出てきた単語が「꽃(花),선물(プレゼント),생일 카드(バースデーカード),전화한다(電話する)」だったとします。

音声の内容は「誕生日に関すること」と知って聞くことができます。

韓国語能力試験 聞き取り 

 

ポイント

選択肢を先読みしない=ノーヒントで聞き取りをする

内容を予測できると聞き取りやすくなる

白紙の状態で音声を聞くのと、手がかりがある場合ではどちらが正確に内容を聞き取れるでしょう?

少しでも手がかりがあると何についての話か見当がつけられるので音声の内容を推測しやすくなります。

「꽃(花),선물(プレゼント),생일 카드(バースデーカード),전화한다(電話する)」を手がかりにして誕生日に関連することと結びつけながら音声を聞くと、多少聞き取れない部分があっても内容の理解度はアップします。

 

ポイント

選択肢を先に読む=これから聞く音声の内容が予想できる=正解率が上がる

先読みのコツ

全部読めなくてもOK

「選択肢を先に読む」と言われますが、正確には先読みは選択肢を「眺める」イメージです。

かつての私は目的がわからず、全部読まなければならなと思い込んでいて四苦八苦していました。

先読みの目的は正解肢を選ぶことではありません。

4つの選択肢に目を通して共通している単語や表現、語彙から音声の内容を絞り込むために読みます。

正解肢を選ぶのは音声を聞いた後なので、先読みでは選択肢をざっと見て内容を把握できたらOKです。

ポイント

先読みの目的=選択肢から音声の内容を推測すること

まとめ

聞き取りと読解はどちらも4択ですが、聞き取りは「音声を聞いて内容を把握して推論する力」を要求されます。認定基準はこちら

読解のような引っ掛けの選択肢はなく、 音声が理解出来たら正解肢を選べるようになっています。

聞き取りは3科目の中で一番点数アップしやすいです。選択肢の先読みをマスターして点数に繋げてくださいね。

先読みのポイント

・選択肢には音声のヒントがある。
・先に4つの選択肢に目を通し、単語や表現から内容を推測して音声を聞く。
・先読みでは一字一句正確に読まなくてOK。

関連記事

subiizumi.hateblo.jp

TOPIK対策おすすめテキスト

[PR]

最後までお読みいただきありがとうございました 
いずみ

 

スポンサーリンク

 

 

韓国語能力試験 TOPIKの連続受験をおすすめしない3つの理由

韓国語能力試験

 

2017年から韓国語能力試験(TOPIK)は年3回実施されるようになりました。

けれども私は連続で試験を受けてもメリットは少ないと思います。

学校やお仕事の関係で期限内に合格しなければならない場合は別ですが、そうでなければ1回休んで次の試験を受けることをおすすめします。

なぜ休むほうが良いのか、今日はその理由をお話しします。

私の勉強歴はこちら

 

 

TOPIKの連続受験をおすすめしない3つの理由

基礎を固める勉強をする時間が取れなくなる

受験対策の記事で書いているように、韓国語能力試験(TOPIK)に合格するにはふだんの勉強ではなく試験対策に特化した勉強をしなければなりません。

試験が終ったら基礎を固めるための勉強に戻らなければ韓国語のレベルを上げられません。

試験勉強とふだんの勉強はワンセットでやってこそ効果があります。

ふだんコツコツ覚えた単語や語彙がちゃんと身についているのかチェックするために試験を受けるのです。

スポーツでは試合に勝つために練習をしますね。

試合前には実戦に合わせた練習をしますが、ふだんは地味なトレーニングを積み重ねて試合に備えます。

韓国語の勉強も全く同じ。しっかり練習せずに試合して勝てるでしょうか?

初級のうちはそれでも合格できるもしれませんが、級が上がれば通用しなくなります。

試験の経験値は上がっても、地力をアップする時間をおろそかにしたまま受験することはおすすめしません。

試験の優先順位が下がる

休みなく試験を受けていると他にもしなければならないことがあって、どうしても試験の優先順位が下がります。

本気で合格したいのなら試験までは他のことは後回しにして勉強を最優先です。

受けるならしっかり試験に向き合う時間を確保する。それが無理なときは受けない。

TOPIKは一定量の勉強をしないと合格できないけれど、努力をした人はクリアできる試験です。

中途半端な取り組みで受験を繰り返すだけでは結果を出せません。

リフレッシュの時間も必要

TOPIK対策はしなければならないことがたくさんあって本気で取り組んだらかなり疲れるはずです。

試験が終わったら今までできなかったことをしたり、リフレッシュする時間をしっかり取ることも大事です。

いくら韓国語が好きでもずっと勉強が続いたらイヤになってしまいますね。

韓国社会で一般化しているものや現象はTOPIKに出題されることがあります。

流行語は覚えなくていいですが、リフレッシュ期間には韓国のサイトをいろいろ覗いてテキスト以外の文章に触れるのもいい勉強になります。

ドラマを見たり、好きなアーティストの音楽を聴いたり、休むときにしっかり休むと「また次に向けて頑張ろう」という気持ちが自然に出て来ます。

まとめ

準備不足のまま試験を受け続けても結果はなかなかついて来ません。

レーニング期間にしっかり鍛えて本番に臨むのは韓国語の勉強も全く同じです。

ふだんの勉強にしっかりと取り組んだ上で試験に必要な対策をしてこそ合格できます。

単語や文法は日々の勉強で地道にコツコツと覚えていくものです。それができていなければ試験前に必須単語や文法を詰め込んでも効果は半減します。

常に試験が控えている状態ではやりたいことができず、勉強も中途半端になってストレスが溜まります。

試験を受けるときはしっかりと試験に向き合い、休むときは休む。

十分な準備をせずにダラダラと試験を受けるよりもオンオフを切り替えて臨む方が早く合格できるはずです。

リフレッシュする時には韓国語を楽しむ時間を作ってテキストでは学べないことを吸収するのもいい勉強になります。

受験料も大幅にアップされたことですし、受けるのなら合格をめざして本気でやってみませんか?

TOPIK対策におすすめのテキスト

 

最後までお読みいただきありがとうございました。 
いずみ

 

スポンサーリンク

 

 

韓国語能力試験【TOPIK対策】聞き取りの点数をアップする勉強方法。

TOPIK 聞き取り 勉強方法

 

【2021.7.16更新】

こんにちは、いずみです。7月のTOPIK試験が終わりましたね。

受験された方にお聞きすると今回は聞き取りがむずかしかったように感じたそうです。

聞き取り、作文、読解の中で1番点数をアップしやすいのは「聞き取り」です。

この記事ではその理由と、点数をアップするための勉強方法についてお話します。

私の勉強歴はこちら

 

 

スポンサーリンク

 

聞き取りの点数がアップしやすい理由

読解より選択肢が易しい

聞き取り、読解はどちらも4つの選択肢から正解を選びますね。

同じスタイルですが、選択肢の難易度は違います。

聞き取りの場合は音声をちゃんと聞き取れていたら正解肢が分かります。

一方、文章を読み解く力を試される読解には引っ掛けの選択肢があります。

例えば「主題」を選ぶ問題には「内容は合っているけれど主題ではない」肢もあって、問題の指示を見逃していると迷うようになっています。

けれども聞き取りは問題の内容を正しく聞き取る力を要求しているので選択肢はひねってありません。

つまりリスニング力さえアップすれば正解できるのです。

苦手を改善しやすい

聞きとれない原因は「単語を知らない」「発音変化が分かっていない」が大部分です。

やるべき事がはっきりしているので聞き取りは点数を伸ばしやすい科目です。

原因別に改善を重ねていけば聞き取れる範囲がだんだん広がって来ます。

 

TOPIKに合格するには

リスニング力をアップして聞き取りでしっかり点数を取る。

点数をアップするための勉強方法

過去問音声と台本を使ってリスニング力を鍛える

過去問はこちらからダウンロード出来ます

64回以降は過去問が非公開になりました。

出題形式は大きく変わっていないのでTOPIK改編後の35回以降ならどの問題を使っても大丈夫です。

 

◆過去問はこちらから◆ http://kajiritate-no-hangul.com/KENTEI/TOPIK_data.html
「かじりたてのハングル」様から無料でダウンロードできます。
音声と台本をセットで入手してください。

音声&台本の使い方

過去問音声と台本を用意する
台本は書き込めるようにプリントアウト、音声はデバイスなどで再生できるように準備する
音声を聞く
適当な長さに区切って音声を聞く
台本で内容を確認
聞き取れなかったところを台本で確認する
聞き取れなかった原因を分析
なぜ聞き取れなかったのかを知る
・単語を知らなかった
・発音変化が分からなかった
原因別に出来てない所を改善
2回目は聞き取れることを目標にする
・単語を知らなかった→文字と音で覚える
・発音変化が分からなかった→発音ルールを確認して正しく覚える
音声を聞く
「音声を聞く」に戻って完全に聞き取れすまで何度も繰り返す

 

ポイント

・過去問を解いて勉強するのとは別に、リスニング力をアップするために音声を聞く→台本で確認をひたすら繰り返します。

・台本をチェック出来ない時でもスマやMP3プレーヤーに音声を入れて、いつでもどこでもすぐ聞けるようにします。(運転中や歩行中など、危険が伴う時を除く)

音声が早すぎて聞き取れない場合は

TOPIKの音声はそれほど早くないと思いますが、スピード調節をして再生したい場合は学習機能付きのMP3プレーヤーが便利です。

[PR]

私が使っているのは[PR]ソニー ウォークマン Sシリーズ 。スピードアップもダウンもできます。

ウォークマンはダイレクト録音(別売りの録音ケーブル要)が出来るのでテレビと繋いでドラマの音声を取り込んだり、勉強以外にも使っています。

 

[PR]

まとめ

聞き取りは音声の内容が理解できたら選択肢を選ぶのは難しくありません。リスニング力を鍛えると点数は伸ばせます。

年配の方の発音は独特なので10月に受験される方は試験の音声に慣れておくとよいと思います。

好きなアルバムを繰り返し聞くと曲順や歌が始まるタイミングを自然に覚えてしまうように、過去問の音声を何度も繰り返し聞くことによってTOPIKの出題リズムやパターンが頭に入ります。

過去問の音声を聞いて損なことはありません。ぜひ勉強に取り入れてみてくださいね。

あのhimeさんも듣기の学習にTOPIKの音声を活用されているそうです。

[PR]

 

各科目のTOPIK対策は別の記事で書いています。

subiizumi.hateblo.jp

最後までお読みいただきありがとうございました。

参考になったらクリックお願いします。

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ

 
いずみ

 

スポンサーリンク

 

 

【韓国語能力試験】韓国語の辞書に載っていない文法を調べるには

受験生
過去問に出てくる文法が辞書に載ってない・・ 
あなたはTOPIKの勉強中にこんな経験をしたことがありませんか? 
いずみ

こんにちは、いずみです。
このブログでは韓国語初級から中級をめざす学習者さんに向けてTOPIKに合格するための勉強法を書いています。

私の勉強歴はこちら

今日は文法を調べるときに持っていると便利な辞典をご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

 

辞書で文法を調べるのはむずかしい

TOPIKをめざしている方なら韓国語の辞書はお持ちだと思います。

ところがTOPIKで出題される文法の中には単語で辞書を引いても意味を調べられないものがあります。

私がTOPIKの勉強をしていた時に使っていたのは[PR]アルクの標準韓国語文法辞典です。

学習テキストよりもちょっと高いので、この文法辞典は韓国語の勉強をずっと続けていくつもりの方におすすめします。

文法辞典をおすすめる理由

ネットの情報は正確なものばかりではない

わからない文法はインターネットで検索することもできますが、検索結果には講師が解説しているものから学習者が復習用にアウトプットしたものまで一緒に出て来ます。

簡単に調べることはできても内容の正確さは自分で判断しなければなりません。

辞書は用例が少ない

韓国語の辞典で単語から調べられる文法もあります。意味は分かっても用法の説明はあまりくわしく載っていません。

以上の理由から、これからも韓国語を続けるのであれば関連語や形態情報や用法、用例までわかりやすく整理されている文法辞典を使って勉強することをおすすめします。

アルクの「標準韓国語文法辞典」の良いところ

関連語もすぐに調べられる

アルクの文法辞典には表題語の意味はもちろん、同じ意味で使われる関連語の掲載ページまで書いてあります。

微妙なニュアンスの違いや使い分けを知りたい時に関連情報もすぐに調べられるように工夫されています。

形態情報が載っている

この文法辞典には形態情報も載っています。例えば助詞「가」の場合は形態情報に

「パッチムのない名詞には가、パッチムのある名詞には이が用いられる」
引用:標準韓国語文法辞典 試し読みページより

と使い分けの説明が出ています。
品詞の活用にも形態情報が役に立ちます。

「-는다고」の場合、形態情報には -는다고、-ㄴ다고、-다고 、-라고が載っていて

-는다고・・ㄹ以外のパッチムで終わる動詞の語幹の後ろに用いられる

-ㄴ다고・・パッチムのない動詞の語幹やㄹパッチムで終わる動詞の語幹(ㄹ脱落)の後ろに用いられる

-다고・・形容詞(있다、없다を含む)や-았-/-었-、-겠-の後ろに用いられる

-라고・・이다 、아니다の後ろに用いられる

引用:標準韓国語文法辞典 試し読みページより

と詳しい説明があり、例も載っていてわかりやすいです。

初級から中級へ進むためには品詞の活用をしっかり覚えなければなりません。
この辞典を手元に置いておけば迷ったときにすぐ確かめられます。

用法の説明がくわしい

用法の説明だけでなく例文も載っているので文法の二ュアンスをつかみやすいです。

他の語に言い換えられる場合と使えない場合も具体例を挙げて説明があります(すべての表題語が対象ではありません)

試し読みはこちらから

言葉で説明するよりも実物を見ていただいた方がよくわかると思います。
辞書の堅苦しいイメージとは違って文法辞典は読みやすいレイアウトになっています。
 

韓国語文法

[PR]こちらから試し読みが出来ます。

標準韓国語文法辞典

辞典の凡例や、助詞「가」のページを見られます。

まとめ

文法辞典は上級になってから使うものと思われるかもしれませんが、この時点には初級から中級をめざす段階にきちんと理解しておきたい文法の知識がたくさん載っています。

安いものではありませんが、これからも韓国語の勉強を続ける気持ちのある方は持っていて損のない辞典です。

文法だけならネットや辞書で調べることもできますが、関連情報まで体系的にまとめられている文法辞典にはかないません。

私は途中から勉強モードに入った学習者で、基礎からきちんと勉強していませんでした。文法辞典を使い始めたのも遅かったのですが、知りたかったことがたくさん載っていてもっと早く買えばよかったと思いました。

今は試験勉強をしていませんが、韓国の記事を読むときなど日常的に使っています。これからもずっと使うと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました 
いずみ

 

スポンサーリンク

 

 

【韓国語能力試験】 TOPIKの受験に必要な基本情報

TOPIK公式サイトを参考に韓国語能力試験の受験に必要な基本情報をまとめました。

 

韓国語能力試験 基本情報

 

受験生
TOPIKを受けてみたいけど、どんな試験なの?
 
韓国語能力試験(TOPIK)の基本的な情報がすぐわかるようにまとめたから見てね! 
いずみ

【2023.8.9更新】

こんにちは、いずみです。

わたしがTOPIKを受験した時に、必要な情報が1か所で確認できたら便利なのにと思っていました。

この記事では韓国教育財団の公式サイトを参考にしてTOPIKに関する情報を整理しました。

あなたのTOPIK受験に役立つと嬉しいです。

 

私の勉強歴はこちら

 

 

韓国語能力試験TOPIKとは

主催 : 大韓民国教育省・国立国際教育院(NIIED)
主管 : 駐日本国大韓民国大使館・公益財団法人韓国教育財団

韓国語能力試験は、大韓民国政府(教育省)が認定・実施する唯一の韓国語(ハングル)試験です。韓国語(ハングル)の教育評価を標準化し、韓国語(ハングル)学習者に学習方法を提示するとともに、韓国語(ハングル)の普及や、試験結果の学習・留学・就職等への活用などを目的に、世界70カ国以上で一斉に実施されています。韓国教育財団は、日本地域での試験実施を主管しています

2016年度より韓国語能力試験 6 級合格者は、通訳案内士(日本政府観光局)の韓国語科目試験が免除になりました。

出所:韓国語能力試験 | 韓国教育財団

試験の概要

韓国語能力試験は初級用のTOPIKⅠと、中・上級用のTOPIKⅡに分かれています。
受験資格の制限は特にありません。

級別の認定基準

韓国教育財団の公式サイトには全般と科目別に各級の認定基準が出ています。受験する前に目標級の評価基準を確認し、基準に沿った勉強をしましょう。

 

TOPKⅠ(初級)

1 ,2級をめざす受験者用の試験です。
聞き取り30問と読解40問の2科目を100分で解きます。休憩はありません。
公式サイトの概要には110分と出ていますが、100分の間違いです。

TOPKⅡ(中・上級)

3~6級をめざす受験者が同じ試験を受け、取得点数で合格級が決まります。

1時間目は聞き取り50問と作文4問の問題が同時に配られます。60分の聞き取り音声が終了したら作文に移ります。合計で110分です。

30分の休憩をはさんで2時間目は読解50問、70分の試験があります。

音声トラブルが発生した場合は試験官の判断で作文から始めるように指示されることもあったそうですが、私は経験したことがありません。

3科目とも時間の余裕がなく、ひたすら問題を解くイメージです。

受験料

TOPIKⅠ 4,500円 5,000円
TOPIKⅡ 6,000円 7,000円

第89回試験より改定

申請方法

受験の申込はオンライン申請のみです。
詳しくはこちらをご参照ください。

【韓国語能力試験 オンライン申請】パソコン、スマホが苦手な方でも自分でできるように申し込み方法を解説

 

出題形式、問題数、配点

TOPIKⅠは聞き取り30問、読解40問の4択形式。各100点です。
TOPIKⅡは聞き取り、読解は4択形式で各50問、書き取りは記述式で4問出題されます。

合格基準

級別に合格基準となる点数が決まっています。3科目で取得した合計の点数で合格級が決まります。

3級の場合は3科目合計で120点以上取れば合格です。科目ごとの最低必要点数は2014年の改訂時に廃止されたので得意科目で苦手をカバーして合格することが可能です。

 

2023年の試験日程、会場

2023年度の韓国語能力試験は4,7,10,11月の年4回
2017年度から韓国語能力試験は4,7,10月の年3回
実施になりました。
会場は試験ごとに発表されます。

新型コロナウィルス感染症の影響で会場が変更になる場合があります。受験される方は韓国教育財団の公式サイトや連絡メールを見逃さないように注意しましょう。

 

試験時間

TOPIK1は午前10時から、TOPIK2は午後1時から試験が始まります。どちらも30分前に入室完了しなければなりません。余裕をもって会場に到着できるようにしましょう。

TOPIK1の試験時間は100分。聞き取り40分の続きに休憩なしで読解60分です。
TOPIK2はトータル3時間。1時間目は聞き取り60分と作文50分で110分。30分の休憩をはさんで2時間目の読解は70分です。

 

まとめ

TOPIKのイメージはつかめましたか?
最後にもう一度おさらいします。 
いずみ

 

韓国語能力試験とは

大韓民国政府が認定・実施する唯一の韓国語試験

【種類】

・TOPIKⅠ(初級)
・TOPIKⅡ(中・上級)

【試験時間】

・TOPIKⅠ2科目100分
・TOPIKⅡは3科目。1時間目110分、2時間目70分の合計3時間

【受験料】

・TOPIKⅠ 5,000円
・TOPIKⅡ 7,000円

【受験申込】オンライン申請のみ

【出題形式】

・TOPIKⅠ聞き取り30問、読解40問の4択形式

・TOPIKⅡ聞き取り、読解は4択形式で各50問、書き取りは記述式で4問

【配点】

・TOPIKⅠ各100点×2科目 合計200点
・TOPIKⅡ各100点×3科目 合計300点

【合格基準】各科目の合計点数で評価

・TOPIKⅠ 1級 80点以上、2級140点以上

・TOPIKⅡ 3級120点以上、4級150点以上、5級190点以上、6級230点以上

【試験日程】4月、7月、10、11月の年4回実施

【試験会場】試験ごとに発表

【試験時間】

・TOPIKⅠ10:00~11:40

・TOPIKⅡ1時間目13:00~14:50(休憩30分)2時間目15:20~16:30

関連記事

受験の時に気をつけることなど、試験の注意事項はこちらに書いています。

 

subiizumi.hateblo.jp

subiizumi.hateblo.jp

TOPIK対策におすすめの教材

[PR]

subiizumi.hateblo.jp

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
参考になったらクリックお願いします。

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ

 
いずみ

 

スポンサーリンク

 

 

【2021.8.26更新】2021年 韓国語能力試験(TOPIK)試験日程 

2021 TOPIK 試験日程

 

こんにちは、いずみです。この記事は2021年の情報です。

2022年のTOPIK日程はこちらからご覧ください。

subiizumi.hateblo.jp

2023年のTOPIK日程はこちらです。

subiizumi.hateblo.jp

 

[PR]

 

 

スポンサーリンク

 

 

2021年の試験日程(第78回の受付期間を追記)

 

例年通り年3回実施予定、 会場は現在調整中です。

詳細については受験の申請される前に韓国語能力試験 | 韓国教育財団で最新情報をご確認ください。

韓国語能力試験(TOPIK)とハングル能力検定(ハン検)の違い

日本で実施されている韓国語の試験には韓国語能力試験(TOPIK)とハングル能力検定(ハン検)があります。

難易度はハン検の方が上ですが、ハン検は日本の団体が主催している日本語母語話者のための検定試験です。

一方、TOPIKは大韓民国政府(教育省)が認定・実施する唯一の韓国語試験で、世界70カ国以上で一斉に実施されています。日本での試験実施を韓国教育財団が主管しています。

ハン検1級合格者は通訳案内士試験の韓国語科目試験がずっと免除されますが、TOPIK6級合格者は有効期間の2年間のみ免除になります。

レベルは上でも韓国人が日常的に使わないような単語まで覚えないと合格出来ないハン検よりも、実用的で韓国社会に適応できる韓国語力が身に付くTOPIKを私はおすすめします。

TOPIKの基本情報

受験に必要なTOPIKの基本的な情報はこちらにまとめてありますので参考にしてください。

subiizumi.hateblo.jp

TOPIKに合格するための勉強方法

TOPIKに合格するには各科目の評価基準を知って、TOPIKのスタイルに合わせた勉強が必要です。

TOPIKを知るには実際に出題された過去問を使って勉強するのが一番です。具体的な勉強方法はこちらで詳しく説明しています。

初めて受ける、なかなか合格出来ないあなたへ TOPIK3,4級に合格する勉強法

合格するには「韓国語力アップ+TOPIKの出題傾向を知る」勉強が大事です

個人的に連続受験には反対です。準備が足りないまま試験ばかり受けても実力は伸びないからです。

連続で受験することをおすすめしない3つの理由

 

おすすめのテキスト

このテキストを参考にして過去問を何度も解けば独学でも力が付きます。留学経験がない私でも6級に合格できました。

[PR]

 

まとめ

どんなに素晴らしい先生に習っても授業以外に何も勉強しなかったらなかなか力は付きません。結果は本人の頑張り次第です。

 

まだ当分韓国へは行けそうもなくて韓国語を学ぶモチベーションをキープするのは本当に大変だと思いますが、今度行った時にレベルアップを実感できるように日本に居ても出来ることを見つけて頑張りましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
参考になったらクリックお願いします。

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ

 
いずみ

 

 

【韓国語能力試験】合格できないのには理由がある。TOPIKに合った勉強をしていますか?

TOPIK 勉強法

 

수험생
頑張って勉強してるのに合格できない。どうして? 

 

こんにちは、いずみです。

サボっていて合格できないのは当たり前。

でも頑張ってるのに合格できないのなら、あなたの勉強方法には何か問題があります。

もともとの能力にはみんなそれほど違いはありません。

結果が出ていない人は、頑張る方向がちょっとズレているだけです。

次こそ望む結果を得られるように勉強方法を見直してみませんか?

この記事を書いている私はTOPIKの過去問を使って4級から6級までクリアしました。

その経験をもとに勉強方法についてお話しします。

私の勉強歴

 

 

スポンサーリンク

 

TOPIKに合った勉強をしていますか?

どんなに一生懸命やっていても勉強している内容がTOPIKに合っていないと試験で点数を取るのはむずかしいです。

あなたの勉強は本当にTOPIKと合っているのかチェックしてみましょう。

1.TOPIKの概要が頭に入っているか

・1時間目の科目

・2時間目の科目

・各科目の問題数

・各科目の試験時間

・各科目の解答形式

・合格基準

 

自分が受ける試験のことを知らなければ必要な対策ができません。
1つでも答えられなかったらこちらで確認しましょう。

韓国教育財団 試験概要

2.過去問を解いてみたことがあるか

一度も過去問を解かずに試験を受けていては無駄が多くなります。

TOPIKのように出題パターンがほぼ決まっている試験は過去問が最強のテキストになります。

過去問で勉強すると

・TOPIKの問題に慣れることができる。

・出題パターンが自然に頭に入る。

・TOPIKの頻出単語、文法が分かる。

・科目を変えて似たような問題が出題されることがある。

 

2019年までの過去問は一部公開されています。

2020年からは非公開になったので今後は変わるかもしれません。

現在公開されているものは無料で入手できるのでどんどん活用しましょう。


過去問の入手先はこちら

TOPIK資料室(韓国語能力試験の過去問など) - かじりたてのハングル

オンライン学習用

Study TOPIK 한국어학습

3.考える勉強をしているか

問題を書き写して単語や文法を調べ日本語に訳すと時間が掛って勉強した気になります。でもこれは試験には効果が薄いやり方です。

TOPIK対策には問題を1問でも多く解いて「なぜ正解になるのか」「なぜ不正解なのか」を人に説明できるように考えます。

過去問を使ってこれを何度も繰り返すと基礎知識が積みあがってきます。

4.作文のルールを理解しているか

作文には原稿用紙記入のルール、使う文体(ハンダ体)が決まっています。

よい文章を書けても記入のルールを知らないと減点されていまいます。

しっかり点数を取るために原稿用紙の記入ルールをしっかり覚えておきましょう。

知らなければこのテキストで確認。

原稿用紙記入のルールやハンダ体の作り方が学べます。

まとめ

これを全部やってるのに合格できないのなら勉強の量が足りていません。

合格するためにはまずTOPIKを知って、ふだんとは違う試験用の取り組みが必要です。

一生懸命にやっても頑張る方向が合っていないと努力が報われません。

TOPIKを知るには過去問で勉強するのが近道です。

過去問学習を取り入れて次のTOPIKではあなたにも合格して欲しいです。

よかったらこちらもご覧になってください。

subiizumi.hateblo.jp

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
参考になったらクリックお願いします。

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ

 
いずみ
スポンサーリンク

 

 

【韓国語能力試験】過去問で勉強した方からTOPIK6級合格のご報告をいただきました。次はあなた!

こんにちは、いずみです。

TOPIKの結果が発表されましたね。
あなたは思い通りの結果を出せましたか?

このブログを見て半年前から過去問で勉強されていた方から「6級合格」という、ブロガー冥利に尽きるご報告をいただきました。

韓国語能力試験 過去問学習 


5級までは過去問をやり込めば誰でも手が届くと思っています。
けれど6級に合格するためには作文でも点数を取らなければなりません。

私は過去問の使い方と作文対策のテキストをお知らせしただけで、ご本人の頑張りがあったからこそ良い結果に結びついたのだと思います。

私にできるのは勉強のやり方を教えるところまでで、ご本人がどれだけ実践してくれるかによって効果が大きく変わります。

受け身でなく自分で勉強を進めていく。それが過去問学習です。


過去問学習をおすすめしても実際に取り入れてくれたのは、まだほんの数人です。

効果を信じてもらえるだけの説得力と実績が私に足りないのが大きな原因だと思いますが、試してくれた方にはやはり結果が出ています。

なので私はこれからも、しつこく、暑苦しく、過去問学習を伝道していこうと決めました。


過去問学習はテクニックを使って点数を取る勉強法ではありません。

繰り返し問題を解いて「なぜそうなのか?」を自分で考える過程で知識が頭に入って行き、合格点をクリアできるようになるのです。

 

【2021.8.22更新】

今回のTOPIKで思うような結果を得られなかった方、次のTOPIKは過去問学習を取り入れてみませんか?本気で合格したいのなら今すぐに行動を変えましょう!

過去問の使い方はこちらにまとめています。 

subiizumi.hateblo.jp

 

【お知らせ】

管理人の都合により、Facebookの学習グループは現在メンバーを募集していません。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。 
いずみ

 

スポンサーリンク

 

 

【韓国語能力試験】本気で3.4級合格をめざす人向け。TOPIK2の勉強を始める前に知っておくこと

「TOPIK1に合格したから次は中級をめざしたい」

「初めてのTOPIK2。どんな勉強をすればいいのか教えて」

【2021.9.28更新】

この記事は、初級を卒業してTOPIK2を受けるあなたに向けて書いています。

こんにちは、いずみです。

私はTOPIKの過去問で勉強して4→5→6級と合格してきました。

韓流から韓国語を始めたごく普通の学習者です。

こんな私の勉強法なら誰にでも再現できると思い、TOPIKを受けたときにしたことを書いています。

この記事があなたのTOPIK受験に役立てば幸いです。

私の勉強歴

 

TOPIK 

 

 

スポンサーリンク

 

合格するために知っておくこと

TOPIK2に合格したいのなら、試験勉強を始める前にまずTOPIK2のことをちゃんと知っておくことが大事です。

韓国教育財団の試験概要、認定基準など、TOPIK2の基本情報には必ず目を通しておきましょう。

聞き取り、読解で求められていること

 

TOPIK2の聞き取り、読解で求められているのは「与えられた情報から内容を把握し、推論できるか」です。

答えは四択式なので聞き取り、読解の単語や文法は読んで分かればOKです。正確さを求められているのは作文だけです。

書く勉強は記述式の作文対策に絞って、聞き取り、読解は過去問で問題の内容を素早くつかみ正解を選ぶ訓練をするほうが効果的です。

詳しくはこちらで書いています。

【TOPIK】 聞き取り、読解の勉強にノート作りをすすめない理由

韓国語の勉強だけでは対策不足

本番で実力を出すためには韓国語の勉強だけでなくTOPIK2に合わせた準備が必要です。

TOPIK2は出題のパターンがほぼ決まっていて毎回大きな変化はありません。

過去問を勉強に使ってTOPIK2のスタイルに慣れておくと有利です。

過去問をやるとしっかり読まなければならないところと読み飛ばしていいところも分かります。

過去門の入手先、使い方はこちらで解説しています。

【TOPIK】 TOPIK2に合格するための勉強法 

まとめ

過去問学習はやれば結果が出るのでシンプルです。

2,3回もやれば問題を解く手順は分かります。

あとは本人次第。どれだけ地道に頑張れるかです。

TOPIK2はぶっつけ本番の実力試しで点数を取るのはむずかしい試験です。

受けるからには真剣に取り組んで合格をめざしませんか?

TOPIKを知らずに韓国語の勉強だけしていては遠回りです。

過去問を繰り返して基礎を固めたら実力はアップします。

あなたの合格対策に過去問学習を取り入れていただければ嬉しいです。

 

f:id:subiizumi:20200719100555p:plain
いずみ

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク
 

 

応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

【韓国語能力試験】作文は自然な韓国語を使って書く練習が必要です。

どうやったら作文を書けるようになるのかな。
作文対策には何をすれば効果があるんだろう・・・

この記事ではTOPIKの作文対策で悩んでいるあなたに向けて効果的な勉強法をご紹介します。

 

こんにちは、いずみです。

4月の試験前は作文対策の記事を見に来てくださる方が急増しました。

みなさんやはり作文には頭を悩ませているのですね。

この記事は作文71点で6級に手が届いた私が書いています。

私の経験があなたのお悩みの解決に役立てば幸いです。

私の勉強歴はこちら

 

TOPIK 作文対策

 

 

ネイティブの表現を知る

TOPIKの作文対策でするべきことはいろいろありますが、私がまずおすすめするのは模範解答を書き写すことです。

その理由は、ネイティブの表現を覚えるためです。

私たちは日本語話者なので文章を考えるときは日本語で考えます。

そのために日本人の書いた韓国語の文章は意識しないとどうしても日本語に引っ張られます。

兄弟語と言われるように日本語と韓国語には似た所があり、韓国語は日本人には学びやすい言語ですが、作文の場合はこれがネックになります。

私たちがやりがちなのが日本語で考えた文章をそのまま単語だけ置き換えて直訳した韓国語にしてしまうこと。

自分は韓国語の文章を書いたつもりですが、ネイティブの人が読めばすぐに外国人が書いたと分かる不自然な文章です。

ハングルで書いてあるので一応言わんとすることは伝わるけれど、ネイティブの使う韓国語とは明らかに違います。

 

模範解答を書き写すと日本語に影響された自分の文章とネイティブの文章の違いがわかってきます。

何度も書き写すうちにネイティブの使う表現が頭に入り、固有語も覚えられます。

抽象的に書く時には漢字語を使い、具体的に展開する時には固有語で言いかえると表現の幅が広がります。

TOPIKは韓国の実社会に通用する韓国語力を評価する試験なので、自然な韓国語を使いこなせることも評価基準になります。

模範解答の書き写しで得られること

前に書いた作文対策記事と重複する部分がありますが、大事なことなので改めて書きます。

 

模範解答の書き写しで得られること

 ・韓国語らしい表現が覚えられる。
 ・原稿用紙の記入方法を体感出来る。
 ・作文を書くのに必要な表現を覚えられる。
 ・作文の構成が分かる。

模範解答の書き写し、過去問の入手方法はこちらで詳しく解説しています。

 

subiizumi.hateblo.jp

まとめ

作文の点数を上げるには自然な韓国語の文章を書けるようになる必要があります。

日本語のままの韓国語作文から抜け出すために、模範解答の表現をまねることから始めてみませんか。

時間が掛って遠回りに感じるかもしれませんが、模範解答の書き写しは原稿用紙の使い方や作文の構成も頭に入ります。

作文は数をこなして自分なりの型を見つけるのが一番の対策です。

書けないと悩んでいるだけでは何も変わりません。

もう一度言います。

模範解答の書き写しをしたら気づくことが必ずあります。ぜひあなたの作文対策に取り入れてください。

☆直近の64回は54番の模範解答が公開されていません。
53番の出題形式も少し変わっているので作文の勉強にはこのテキストがおすすめです。
説明もすべて韓国語です。

TOPIK 作文

ハングルの森yahoo店「HOTTOPIK」

 

한다体の練習に

subiizumi.hateblo.jp

f:id:subiizumi:20200719100555p:plain
いずみ

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク
 

 

応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 
 

 

【韓国映画】第4週目 Korean Actors 200 チャ・テヒョン、チャン・ヒョク、キム・ヒャンギが合流

【2021.4.28更新】

コリアンアクターズ200は姉妹ブログ「いずみの秘密基地」で更新しています。

7週目の記事はこちらです。

izumi-cafe.hatenablog.com

 

こんにちは、いずみです。「コリアン・アクターズ200」第4週目の俳優が公開されました。毎週月曜の更新に、アジアからも大きな関心が集まっているようです。

 

スポンサーリンク

 

 

[公式]チャ・テヒョンXチャン・ヒョクXキム・ヒャンギ、韓国映画を代表する俳優の200人ラインアップに合流"アジアの関心爆発的 "

コリアンアクターズ200 韓国俳優

 

公開4週目を迎えた映画振興委員会(以下kofic)の'KOREAN ACTORS 200'キャンペーンのコンテンツが中国を代表するSNS 'Weiboで爆発的な照会数を記録し、連日話題になっている。

#KOREAN ACTORS 200キャンペーンハッシュタグの掲示物は2000個を越えて、なんと2200万回ヒットを超えた。

熱いグローバル的な反応の中で5日午後5時、koficの韓国映画の海外進出プラットフォームKoBizを通じて公開されるキャンペーン4週目の俳優20人は、青春スターとしてデビューし現在まで韓国映画界の中心軸として活躍する俳優たちと最近の韓国映画界の女性パワーを代表する俳優たちが大勢含まれた。

4週目には20年を超えて韓国映画界をけん引してきたスター俳優たちの顔が見られ喜ばしい。 '猟奇的な彼女'から'神と共に'シリーズまで時代別の最高ヒット作と共にしたチャ・テヒョン、

'火山高'を皮切りに最近作'剣客'まで独歩的なアクションスターの実力を強固にしたチャン・ヒョクに会うことができる。 同い年の二人の俳優はバラエティ'全国津々浦々'の4月放送を控えている。

また、'春の日は過ぎ行く''オールドボーイ'など2000年代の韓国代表作の俳優であり監督兼制作者、最近ではNetflix韓国リメイク版'紙の家'の主役にキャスティングされたユ・ジテが一層深まったカリスマ性をカメラの前で示している。

時代劇'天命の城'とドラマ'Missing: The Other Side'まで、よい影響力を与えるキャラクターを演じる'コビット(※彫刻のようにハンサムという意味のコスのニックネーム)'コス、

アクション、コメディーの不敗神話を続け次期作'海賊:鬼旗'を予約したクォン・サンウも変わらない魅力を披露する。

1000万人動員の時代劇'王の男'以後、グローバルスターとして位置づけられ、最近ドラマ'悪の花'で深まった演技力を再確認したイ・ジュンギのポートレートは見る人の視線を圧倒する。

最近話題のドラマの主人公の新しい顔も豊富だ。 ドラマ'マウス'の強烈なイメージ変身で好評を受けたイ・スンギと爆発的な演技で息を合わせたイ・ヒジュン、

Netflixオリジナルシリーズ'スイートホーム'と'マイ・ネーム'に相次いで出演し、グローバルプロジェクトで存在感を示すキム・サンホ、

'フランスの女''若者の日なた'など独立芸術映画だけでなく、ドラマ'おお! ご主人さま'でも独歩的な演技を披露するキム・ホジョンに会うことができる。

キム・サンホとキム・ホジョンは、現在撮影中のドラマ'君に似ている人'で共にベテランの品格を見せてくれる予定だ。

ポン・ジュノ監督が選択した俳優たちも多数いる。 'パラサイト'の"リスペクト!"とともに全盛期を迎え'ボイス''雨光''リミット'でカムバックするパク・ミョンフン、

やはり'パラサイト'以降にTVと映画を縦横無尽にし、親しみのある魅力を認められるチャン・ヘジン、'オクジャ'の'救援者'であり、最近ホラーエンターテイニング映画'オー! マイゴースト'の撮影を終えたアン・ソヒョンの成長を確認することができる。

韓国映画の新しい流れを作る女優たちも合流した。 ドラマ'謗法'の好評に続き、スピンオフ次期作'謗法:再びの'、封切りを控えたオム・ジウォン、

韓国の女性キャラクターたちの心強い助っ人を映画'三姉妹'とドラマ'愛の不時着'などスクリーンとTVで個性を発散しているキム・ソンヨン、

映画'毒戦'を足がかりに、ドラマ'見た通りに話せ'と次期作'リミット'までカリスマ性を吐き出すジン・ソヨンが含まれた。

'神と共に'シリーズ、'証人'などで最年少受賞記録を塗り替える若いベテランのキム・ヒャンギ、作家監督の作品から商業ジャンルまで行き来し、最近アップルTV'パチンコ'出演で期待を集めるチョン・ウンチェ、

'レスラー''ガールコップス'など打ってつけのキャラクターで急速に主演級俳優に浮上したイ・ソンギョン、映画'ハチドリ'の最年少トライベッカ主演女優賞受賞者であり、Netflixオリジナルドラマ'今、私の学校は'で新しい10代の顔を見せてくれるパク・ジフまで4週目公開俳優の面々が多彩だ。

(中略)

 'KOREAN ACTORS 200'キャンペーンは海外で爆発的な反応を引き出すスペシャルサイトの広報を持続的に維持し、単行本'THE ACTOR IS PRESENT'をはじめ、北米や欧州、中国などグローバル展示を企画し、2021年持続的な海外広報を準備している。


元記事と画像の出所:スポーツ朝鮮
※の注釈部分は原文にありません

スポンサーリンク

 

 

私のブログも昨日の夕方までは直前に迫ったTOPIK関連の記事を見てくださる方が多かったのですが、昨夜からKOREAN ACTORS 200からの検索が増えています。

限韓令が実施された中国から、このプロジェクトに多くの関心が寄せられていることをとても喜んでいる様子です。

もともと韓流に関心が高かったアジアのファンが熱心に更新情報を追っている感じで、進出を目指している北米や欧州からの反応は果たしてどの程度なのか、この記事からはわかりません。

今週も知らない方が半数を占めていますので作品名など間違いがあるかもしれません。お気づきの点がありましたらお知らせください。

正確な情報をお伝えするために、当ブログではkoficサイトで発表されてから俳優名を出しています。ご了承ください。 

 

私の好みで今週はコスさんとスンギ君をご紹介します。

他の方は下のリンクからお探しくださいね。


www.youtube.com


www.youtube.com

 

第3週目までの記事

第1週目

第2週目

第3週目

スペシャルウェブページ、YouTube

スペシャルウェブページ 【The Actor is Present】

YouTube KoreanFilmBiz KoBiz - YouTube

 

f:id:subiizumi:20200719100555p:plain
いずみ

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク
 

 

応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

【韓国語能力試験】TOPIKの概要、合格対策、過去問学習法、お悩み解決に役立つ記事をリストアップしました。

TOPIK 韓国語学習

 

【2021.5.28更新】

こんにちは、いずみです。いつもご覧いただきありがとうございます。

検索でこのブログにたどり着かれたあなたはTOPIKのことで何かお悩みがあるのでは?

このブログは、あなたよりもちょっと先に合格した学習者が試験対策をしながら気づいたことを書いています。

お探しの記事が少しでも見つけやすいように勉強関連のものをリストアップしました。

試験前の勉強用と、オフタイムのレベルアップ用に分けています。あなたの勉強に役立てていただけたら幸いです。

 

 

スポンサーリンク

 

【TOPIK受験】試験用の勉強

受験を申し込んでから試験直前までの期間に参考になる記事を集めました。

쓰기 作文対策

作文が思うよう書けない時は、この記事からヒントを見つけてください。

作文対策で実際にやったこと

構成が分からなければ日本語で小論文の書き方を勉強する

作文の書き方 54番の基本パターン

作文が日本語式の韓国語になっていませんか

TOPIK対策

合格するためにはTOPIKの特徴をつかんでTOPIKに合わせた勉強が必要です。

合格するために最優先する3つのこと

3.4級向け「 TOPIK攻略法&やることリスト」

すきま時間にスマホ、PCで解ける過去問

試験前に確認しておくこと

本番で実力が発揮できるように、試験の注意事項などは早めに確認して準備を済ませておくと安心です。

試験当日の持ち物と注意事項

新型コロナ感染防止のための注意事項

試験前日から当日にすること

TOPIKについて

TOPIKの概要を知りたい時はこちら。試験を受けるならTOPIKのことをちゃんと知っておきましょう。

2021年 韓国語能力試験(TOPIK)試験日程

TOPIK受験申し込みオンライン申請のやり方

TOPIK2は「韓国語のトライアスロン」

【外部サイト】TOPIK関連のサイト

こちらは外部のサイトになります。

<TOPIKに関する問い合わせ窓口>

日本のTOPIKを主管している団体です。
韓国教育財団

<過去問を入手できるサイト>

かじりたてのハングルTOPIK資料室

【日常用】レベルアップするための勉強

こちらは試験期間以外に試してほしい勉強法をまとめました。時間が掛かるものもあるので受験期間ではなく、ふだんに取り入れて欲しい勉強法です。

쓰기 作文

作文はテキストを読んでるだけでは書けるようになりません。実際に何度も書いて自分の書きやすい型を見つけるのが一番です。

模範解答を書き写して得られる3つの効果

듣기 聞き取り

聞き取りがニガテな人は、そもそも聞く量が足りていません。ふだんから韓国語音声に触れる時間を増やす工夫が大事です。

耳を鍛えるにはパダスギ(ディクテーション)

過去問音声でリスニング力を鍛える

韓国ドラマや映画の音声で聞き取り力を伸ばす

単語

辞書を引く時のプラスひと手間で頭に入っていない単語をあぶり出す方法。

頻出単語を効率的に覚える方法

過去問学習について

TOPIKの過去問は試験勉強にもふだんの勉強にも使えます。日常的に使えば自然にTOPIKのスタイルが頭に入るので取り入れて欲しいです。

TOPIKに合格するための過去問勉強法

過去問で「聞き取り、読解」を勉強する方法

聞き取り、読解の勉強にノート作りをすすめない理由

TOPIK合格に過去問学習をすすめる理由 

TOPIKは韓国語以外のことで失点する場合がある 

テキスト

このブログで紹介しているテキストは私が実際に使って効果を感じたものだけを選んでいます。

日本にないテキストを韓国の書店から取り寄せてみるのもいい経験になります。

効果のあったテキスト

韓国の書店から取り寄せ オンライン書店「アラジン」会員登録

韓国の書店から取り寄せ オンライン書店「アラジン」注文

 

このブログがあなたの勉強に役立ちますように。【保存版】はこれからも随時追加・修正していきます。

 

f:id:subiizumi:20200719100555p:plain
いずみ

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク
 

 

応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

イム・シワン 2021春のオンラインファンミーティング 盛況裏に終了【韓国の記事】

こんにちは、いずみです。若い俳優さんにはあまり興味がありませんが、シワン君は別です。「太陽を抱く月」で端正なお顔の美少年ホ・ヨムに見とれていました。シワン君のお顔は品があります。成人役は別の人に変わってガッカリでした。

ドラマを見るだけのゆるいファンで、オンラインファンミーティングなるものが開催されていたことも知りませんでした。

 

スポンサーリンク

 

 

イム・シワン、'2021春の散歩withイム・シワン'盛況裏に終了。"飴より甘い時間"

イムシワン 2021ファンミーティング

俳優イム・シワンのオンラインファンミーティング'2021春の散歩withイム・シワン'オンラインファンミーティングが盛況裏に終わった。

15日、所属会社のPLUM A&Cによると、イム・シワンは14日ホワイトデーに合わせて進行されたファンミーティングを通じてファンに会った。

未公開写真トーク'シワンのフォトキュレイティング'とイム・シワンの必需品を紹介する'イム・シワンの3つのessential'そして'ピクニックwithイム・シワン'など、多様なコーナーを通してファンとの特別な思い出を作った。

イム・シワンはドラマ'それでも僕らは走り続ける'のOST、'僕そして君'のライブ舞台で幕を開き、特有の淡泊な歌声で現場を熱くした。

また、様々なコンテンツでファンであることをあらわにしていたポール・キムの'君も知っている'のカバー舞台まで準備して万能エンターテイナーとしての顔をたっぷり見せてくれた。

未公開写真を見てエピソードを解いて行った'シワンのフォトキュレイティング'コーナーではイム・シワンの最近の作品のドラマ'それでも僕らは走り続ける'と'他人は地獄だ'の撮影現場での姿、そしてグラビア撮影現場の中でいたずら心に満ちた姿を公開してファンとのコミュニケーションをした。 

イムシワン 2021ファンミーティング

それだけでなくイム・シワンは春の散歩のコンセプトで様々なコーナーで視線を捉えた。 普段料理を楽しんでしいると明らかにしたイム・シワンはアイシングクッキーと自分が作ったストロベリーエイドを絶賛し、笑いを誘発した。

ファンの要請を聞いてくれる'尽くしてイム・シワン'コーナーでは'それでも僕らは走り続ける'、'イム・シワン'、'ミントチョコ'、'帝国の子供たち'など、高難度のN行詩を要請したファンに向けて、奇想天外なN行詩を披露しファンミーティングの熱気を高めた。

またファンの悩みに真心を尽くした助言と応援を送り、和やかな雰囲気まで形成した。

最後にイム・シワンは手書きの手紙を通じて"ご一緒してくださって本当に感謝するという言葉を先に申し上げたいです。

最近は芸能撮影の真っ最中です。 本当に面白く撮っているからたくさん期待してくださったらと思います"と言い"この時間が皆さんに飴より甘い時間だったら嬉しいです"と感動的な締めくくりの感想を伝えた。

イム・シワンは現在tvN'車輪のついた家'シーズン2撮影の真っ最中であり、映画'スマートフォン'(仮題)の撮影を控えている。

元記事と画像の出所:(starnews)

 

シワン君が現在撮影中のバラエティ、 tvN'車輪のついた家'シーズン2はkazyさんが記事にされています。

www.kazysus.com

キャスティングにはミセンで共演したキム・ヒウォンさんの推薦があったそうですね。バラエティのシワン君を見たことがないので楽しみです。

 

f:id:subiizumi:20200719100555p:plain
いずみ

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク
 

 

応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

ヒョンビン、ファン・ジョンミン主演映画「交渉」アジア圏14カ国で先行販売【韓国映画】

こんにちは、いずみです。「愛の不時着」で第3次ブレーク中のヒョンビンさんの新作映画が日本を含むアジア圏14カ国で先行販売されるそうです。

 

スポンサーリンク

 

映画「交渉」日本先行販売 ビン様パワー!

もう一度、日本市場攻略に乗り出したヒョンビン
ドラマ'愛の不時着'人気の影響
製作会社"名声にみあった金額での販売"
新たなスクリーン韓流に点火期待感

 

ヒョンビン 交渉 韓国映画

 

トップスター、ヒョン・ビンが再び日本市場を攻略する。
昨年、主演ドラマ「愛の不時着」で日本の韓流を再点火したヒョンビンが今回は新しい映画で現地の観客に会う。

自分の名前の価値を如実に証明し、感染病の世界的な大流行の中で海外舞台を狙う韓国映画の新しい力としての役割もしっかり担っている

ヒョンビンがファン・ジョンミンとともに主演した映画「交渉」が最近、日本に先行販売された。 香港、シンガポール、マレーシア、ベトナム、タイなどアジア圏14カ国を対象にした配給版権先行販売の一環だ。

しかしヒョンビンにとって日本は格別な意味を抱かせる。 昨年2月ネットフリックスを通じて日本で公開した主演ドラマ「愛の不時着」が年間最も多く見られたコンテンツ1位に上がるなど大きな人気を集めたためだ。

香港、シンガポールなど他の地域でも「愛の不時着」はたくさん見られたコンテンツ1位をはじめ、一様に上位圏ににとどまった。

「交渉」の日本先行販売はこのような力に頼ったところが大きいとみられる。 「交渉」の製作会社であるWatermelon Picturesのシン・ボムス代表は3日、『ドラマ「愛の不時着」が日本をはじめ、アジア圏でとても熱い反響を起こした』、『今回の配給版権先行販売もやはりその延長線にあると見ても大きな間違いはない』と話した。

シン代表はさらに『正確な販売金額を明かすことはできないが、俳優の名声と映画の規模に見合う金額を受けた』と耳打ちした。

また、新種のコロナウィルス感染症(コロナ19)の世界的大流行の中で日本もまた映画館の観客が大きく減った状況で韓国映画が再び力を発揮するようになった点も注目される。

昨年「パラサイト半地下の家族」を除いてここ数年の間、韓国映画が大きく目につかなかったため、映画界は韓流スターのヒョンビンを前面に出した「交渉」を皮切りに新しいスクリーン韓流が点火することを期待している様子だ。

ヒョンビンの存在感は、限韓令規制の中で中国側の関心も導いてきたと伝えられた。 シン・ボムス代表は『映画とヒョンビンに対する中国バイヤーたちの好感がこもった視線があると知っている』と話した。 「愛の不時着」が現地で正式放送されなかったが、ドラマに対してアジア圏などに関心が現地にまで届いたという分析だ。

「交渉」はイム・スンレ監督がヒョンビン、ファン・ジョンミンと組んだ作品。 中東地域で拉致された韓国人人質を救出するために立ち上がった外交官と国情院要員のストーリーを描いた。 現在後半作業中で、今年開封する予定だ。

元記事と画像の出所:(sports東亜)

 

記事タイトルの「ビンサマパウォ!」何のこっちゃ?と思ったら、ペ・ヨンジュンの「ヨン様」に倣って、ヒョンビンのことを「ビン様」と名付けたようです。

日本のファンがヒョンビンをそんなふうに呼んでるのか知りませんが(きっと呼んでないと思う)、かつてのヨン様みたいに再び大ブームを巻き起こしてジャパンマネーをがっぽり稼いでもらいたいという願いがこもってるような感じがします。

タイトルを見たら日本だけみたいだけどアジア圏14カ国で先行販売でした。ドル箱は日本市場ってことでしょう。「愛の不時着」も日本では本国にないシナリオ集や写真集が発売され、韓国に逆輸入されています。今日はちょっと辛口にまとめてみました。

 

f:id:subiizumi:20200719100555p:plain
いずみ

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク
 

 

応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村